こんにちは。ごご(@igogotea)です。
前回記事のコーヒーが切れたので早くも第4弾です。
第4弾はAGFのちょっと贅沢な珈琲店 スペシャル・ブレンドです。
コーヒーの香り、コクを楽しみたい!という人に合っているコーヒーと思います。
購入時の参考になれば嬉しいです(*・ω・)ノ
商品について

今回飲んだコーヒーは、AGFのちょっと贅沢な珈琲店 スペシャルブレンドです。
パッケージを見ると香りを強調しているレギュラーコーヒーのようですね。
つまり香りを特徴としたブレンドなのかなと想像できます。
- レギュラーコーヒー
- 内容量:350g
- ブラジル、ベトナムなどのブレンド
- 挽き方:中挽き
- 煎り方:表記なし。やや深煎り?
- 特徴:ブラジル産最上級グレード豆#2の特徴を活かした、深く濃い香りがひきたつ上質なコク、澄んだ後味が特徴
価格
今までセールで購入して、1杯あたりの価格を出していましたが評価がブレているなと思ったので、今後はAmazon参考価格ベース(定価表記は公式ページない場合があるため)で考えます。
内容量 | 価格(Amazon参考価格) | 1杯(15g)あたりの価格 |
---|---|---|
350g | 637円 | 約27円 |
※ 内容量は通常パッケージで320gですが、期間限定パッケージで+30gとなって350gになっています。
ちなみに今回は近所のいつものスーパーでなんと、321円(税込)でした。
つまり1杯あたりは13円。めっさ安い!
淹れ方

淹れ方、分量などはいつもと同じく下記の通りにしました。
- 淹れ方:サイフォン(サイフォンはアルコールランプを使用)
- 分量:15g(画像は2杯分)
- 湯量:160ml(画像は2杯分)
例のごとく、ペーパー忘れてしまったのでハンドドリップはまた今度・・(・ω・`)
飲んでみてのレビュー

豊かな香りとコクが楽しめるブレンド。コクはかなり強調されています。
酸味、甘味は少なめというかあまり感じにくいかな。
温度が下がるとビターチョコのような甘みも感じられます。
フードペアリングとしてチョコレートと合わせるのも良いかも。
後味はかなりスッキリしていて雑味も感じずスッと抜けて残らない印象です。
全体的に見ると香りとコクを楽しむブレンドされたコーヒーと感じました。香りを嗅いでリラックスしたいときなどに良いかも?*1

まとめ
コーヒーの香り、そしてコクを楽しむには最適なコーヒーだと思います。
私自身が酸味・甘味が好きなのでそこの物足りなさも感じますが、価格も安いしコスパは高いと思いますしね(*・ω・)

ということで次回にも乞うご期待!

*1:個人的な評価なので参考程度でお願いします。